※ EOKは、個人情報保護に関する観点より、内定者の氏名はイニシャル表記とします。
また、顔出しは、ご本人より了承を得て掲載させて頂いております。
常に前進で掴んだ内定
航空会社 | ANA |
---|---|
内定(内内定)年 | 2015年 |
職種 | 客室乗務職 |
氏名イニシャル | Nさん (ANA) (EOKは個人情報保護の観点より、実名掲載致しません) |
座右の銘 | 「微かでも確実に前進、大切なのは前に出る姿勢」 この言葉は私の一番尊敬している方の言葉で、 私の座右の銘でもあります。 何事も一歩踏み出さなければ 失敗も成功も経験できない、 もし失敗したとしても それで得ることがある、 何事もまず一歩踏み出すこと、 前に出る姿勢が大事であるという意味が 込められています。 何かに行き詰まった時は 必ずこの言葉を思い出し 自分を奮い立たせていました。 |
合格者インタビュー
西田:何故数多くある航空会社の中で、
ANAを目指されたのですか?
Nさん:
どこよりも「日本」と共に世界に向け挑戦されている
ところにとても魅力を感じたからです。
また常に挑戦し続ける会社であることから、
入社後もとても夢が広がっている会社である
というところにも魅力を感じました。
そして何よりも色々なところでお会いする
ANAの方々が本当に素敵な方ばかりで、
また私もこうなりたい!と思える方ばかりで、
私もANAの一員になりたいと強く思い志望いたしました。
西田:
大学ではどんな勉強をされておられますか?
Nさん:
法学部で国際法や国際関係を学んでおりました。
国と国の関わり、国際経済や国際人道問題など
世界情勢について学び、国内だけでなく
世界に目を向け関心を持ち、
国際的なニュースも理解できるようになりました。
西田:
学生時代の部活動は何をされておられましたか?
Nさん:
体育会の部活動でマネージャーを務めておりました。
学生生活のほとんどの時間を部活動に費やし、
マネージャー業に全力を注いできたので、
ここで色々なことを学ぶことができ、
人生の中で自分が一番成長できた経験であると思います。
西田:
ご自身のアルバイト経験を教えてください。
Nさん:
百貨店の地下食品街で3年間アルバイトを続けております。
百貨店は接客のいろはを学ぶことができ、
お客様も幅広い年齢層の方々に加え
外国の方もたくさんいらっしゃるので、
百貨店でのアルバイトの経験は良かったと思います。
西田:
試験当日、グルーミングに気を付けたことは何かありますか?
また、日頃から美容や健康に気を付けていることは、何ですか?
Nさん:
当日は朝早く起きて清潔感を大事に、
毎回時間をかけて髪型をセットしていました。
日頃から早寝早起きはもちろんなのですが、
毎日1時間ほどウォーキングをしたり、
青汁を飲んだりして健康管理に気をつけております。
西田:
日頃からストレスを解消するために
行っていることがあれば教えてください。
Nさん:
私はスポーツ観戦が大好きなので、
よく野球を観に行ったりしています。
チームを応援し試合展開に一喜一憂することで
ストレスを解消し、
自分も頑張ろうと気持ちを切り替えていました。
西田:
好きな言葉や座右の銘があれば教えてください。
Nさん:
「微かでも確実に前進、大切なのは前に出る姿勢」
この言葉は私の一番尊敬している方の言葉で、
私の座右の銘でもあります。
何事も一歩踏み出さなければ失敗も成功も経験できない、
もし失敗したとしてもそれで得ることがある、
何事もまず一歩踏み出すこと、
前に出る姿勢が大事であるという意味が込められています。
何かに行き詰まった時は
必ずこの言葉を思い出し自分を奮い立たせていました。
西田:
EOKのレッスンはいかがでしたか?
Nさん:
細かい企業研究や、ESの添削、
また面接対策なども一つずつ丁寧に、
私らしさが出るようご指導くださりました。
またレッスン以外でも気になったことを
すぐ教えてくださいました。
レッスンも希望の日にちや時間を
とても考慮してくださり
マイペースに頑張ることができました。
先生方はどんな時も親身になって
話を聞き声をかけてくださり、
その言葉がいつも心強かったです。
とにかく自分に自信がなく、
すぐに緊張してしまうあがり症
だったのですが、
信頼できる先生方のご指導のおかげで、
緊張はありながらも
面接でしっかりお話することが
できたと思っております。
西田:
これから客室乗務員を目指される皆さんに、
メッセージをお願いいたします!
Nさん:
諦めなければ絶対に夢は叶うと思います!
夢を追いかけながら、
自分のやっていることはこれでいいのか、
自分はだめなんじゃないかと不安になったり
心配になることが本当にたくさんあったのですが、
それでも諦めず頑張り抜けたことで
今の自分があると思います。
悔しいこともたくさんありましたが、
今振り返ってみるとその時々に起きた
すべてのことに意味があり、
今の自分に活きていると感じます。
すべてのことにおいて前向きに
一生懸命取り組み、
夢に向かって頑張り続ければ
絶対に明るい未来が待っていると思います!
頑張ってください!
応援しています☆
![]() |
![]() |
![]() |