※ EOKは、個人情報保護に関する観点より、内定者の氏名はイニシャル表記とします。
また、顔出しは、ご本人より了承を得て掲載させて頂いております。
継続は力なり
航空会社 | 国内大手 |
---|---|
内定(内内定)年 | 2018年 |
職種 | 客室乗務職 |
氏名イニシャル | Aさん(国内大手) (EOKは個人情報保護の観点より、実名掲載致しません) |
座右の銘 | 「継続は力なり」です。 一度決めたことは必ずやり遂げる。 困難なことでも自分を信じて地道な努力を続けることによって みえるものがあると信じています。 新卒から3回目の挑戦で、今回の内定を頂けました! |
合格者インタビュー
西田:何故数多くある航空会社の中で、JALを目指されたのですか?
Aさん:
小さい頃初めて乗った飛行機がJALさんで、
美しい日本語と流暢な英語を話す客室乗務員の姿を見て憧れを抱きました。
新卒時の就職活動の際には企業研究をしていく中で
JALのブランド力に魅了され、更にJALへの想いが強くなりました。
西田:
現職ではどんなお仕事をしておられますか?
Aさん:
現職でも客室常務員をしております。
多国籍クルーと異文化交流を楽しみながら
お客さまに機内で質の高いサービスを提供しております。
西田:
海外経験についてお聞かせくださいますか?
Aさん:
小学校から高校までをアメリカで過ごしました。
今までのアメリカで学んだ語学力はもちろん、
EOKでは英語のレッスンもして頂いたので英語力が維持できました。
アメリカ在住の際には、
年に2回のアメリカ旅行や海外旅行は
今まで15か国以上の国に旅したことがございます。
西田:
アピアランスで気を付けたことは何かありますか?
Aさん:
常に笑顔でいること。
第一印象が大事だと思うので清潔感も意識しました。
髪の毛は後れ毛を意識し、
お辞儀した際に前髪が落ちてこないようにスプレーで固め、
つねにコロコロを持ち歩き、
ほこりなどが洋服につかないよう意識しました。
西田:
日頃からストレスを解消するために行っていることがあれば教えてください。
Aさん:
運動をして汗を流すことでストレス解消をしています!
毎日3キロのランニングとヨガを続け、
時にはスーパー銭湯で汗を流すこともございます。
むくみ対策に最高です。
西田:
好きな言葉や座右の銘や大切にしている言葉があれば教えてください。
Aさん:
「継続は力なり」です。
一度決めたことは必ずやり遂げる。
困難なことでも自分を信じて地道な努力を続けることによって
みえるものがあると信じています。
新卒から3回目の挑戦で、今回の内定を頂けました!
西田:
EOKのレッスンはいかがでしたか?
Aさん:
EOKのレッスンがなければ合格することはできませんでした。
こんなにもいつも丁寧に、生徒一人ひとりのことを考えて下さっているスクールはほかにないと思います。
緊張感のあるレッスンで、実際の面接を受けている感覚でレッスンをしていたので、
面接本番も上がることなくいつも通りの自分でいることができました。
アドバイスも的確に下さるので常に自分の課題は何か。また、改善点が分かりました。
西田:
これから客室乗務職を目指される皆さんに、メッセージをお願いいたします!
Aさん:
前職も客室乗務員でしたが、客室乗務員の仕事はとても楽しく、やりがいがあります。
何から始めて良いか分からないこともあるかもしれません。
しかし、フィロソフィーにもあるように、チャレンジを恐れてはいけません。
皆さんも是非EOKのレッスンを通して夢を掴んでください。是非、がんばってください。
![]() |
![]() |
![]() |