※ EOKは、個人情報保護に関する観点より、内定者の氏名はイニシャル表記とします。
また、顔出しは、ご本人より了承を得て掲載させて頂いております。
憧れの外資へ
航空会社 | チャイナエアライン |
---|---|
内定(内内定)年 | 2014年 |
職種 | 客室乗務員 |
氏名イニシャル | Mさん(チャイナ) (EOKは個人情報保護の観点より、実名掲載致しません) |
座右の銘 | 人間万事塞翁が馬です。 |
合格者インタビュー
西田:何故数多くある航空会社の中で、チャイナエアラインを目指されたのですか?Mさん:
前職をやめたタイミングよく採用があったというのもありますが、台湾がとても好きで、プライベートでも何度か利用していて、いつかここで働きたいなと思っていたので、ご縁があるかもしれないと思ったからです。
西田:海外経験はおありですか?
Mさん:
高校卒業して、アメリカのコミュニティーカレッジに進学し、2年間アメリカで生活してました。中国語やスペイン語など語学を中心に勉強してました。
西田:採用試験の為に、特に気をつけて努力されたことは何ですか?
Mさん:
初めての外資系のエアラインの採用試験だったので、英会話の練習はもちろん、肌や体調のことを考え、不摂生な生活をしないように心がけていました。
西田:今回の試験内容で一番難しかったことは?
Mさん:
1次試験も2次試験もグループ面接だったので、1人1人のアピール時間がとても短く、どのように短時間で自己アピールをしたら良いのか、とても考えました。
西田:逆に楽しかった試験内容は?
Mさん:
英語のスピーチは初めてだったので、どんな感じだろうと少し楽しみでした。
西田:試験当日、グルーミングに気を付けたことは何かありますか?
Mさん:
きつい印象を持たれがちなので、少しフリルのブラウスに、ベージュのシフォンスカートを選びました。また、チャイナのカラーに合わせて、メイクやネイルにピンクを用いました。
西田:日頃、気分を盛り上げるために行っていることがあれば教えてください。
Mさん:
モチベーションが下がったときなど、旅行のパンフレットや、旅行雑誌を読んで気分を上げています。
西田:好きな言葉や座右の銘があれば教えてください。
Mさん: 人間万事塞翁が馬です。
西田:EOKのレッスンはいかがでしたか?
Mさん:
レッスンの内容がとても濃く、本当に勉強になりました。またレッスン後も親身になってくださり、とても心強かったです。
西田:これから客室乗務員を目指される後輩の皆さんに、メッセージをお願いいたします!
Mさん:
「まさか自分が!!」というように未だに信じられない気持ちでいっぱいです。私には特別な物はありません。ただ人一倍諦めが悪かったんです。本当にどの航空会社とご縁があるかわかりませんので、皆さんも諦めず頑張ってください!!
![]() |
![]() |
![]() |