※ EOKは、個人情報保護に関する観点より、内定者の氏名はイニシャル表記とします。
また、顔出しは、ご本人より了承を得て掲載させて頂いております。
とうとうつかんだ第一志望!!
航空会社 | ANA |
---|---|
内定(内内定)年 | 2014年 |
職種 | 客室乗務員 |
氏名イニシャル | Sさん (ANA) (EOKは個人情報保護の観点より、実名掲載致しません) |
座右の銘 | 「It’s never too late to be who you might have been. (なりたかった自分になるのに遅すぎるということはない)」 |
合格者インタビュー
西田:ANAを目指された理由をお聞かせください。Sさん:
日本初の5スターエアラインであり、
常に新しいことに挑戦し続けているANAで
世界に向けて挑戦したいと思いANAを目指しました。
西田:現職ではどんな仕事をしておられますか?
Sさん:LCCで客室乗務員の仕事をしています。
西田:今回の挑戦に再びEOKを、お選びいただきました理由を教えてください。
Sさん:
信頼のおける先生方によるプライベートレッスンで、
自分に合ったレッスンをしてくださる点がとても良かったです。
EOKでレッスンを受けたことで自信を持って選考に臨むことが出来ました。
西田:ご趣味や特技に関してお聞かせください。
Sさん:旅行、フラダンス、皇居ランが好きです。
西田:採用試験に向けて、レッスン以外ご自身で勉強されたことは?
Sさん:
仕事の合間に空港に行き、
ANAのカウンターやCAの方々の雰囲気を見学していました。
西田:試験当日、グルーミングに気を付けたことは何かありますか?
Sさん:
髪の毛は後れ毛がないようにしっかりとまとめました。
どこから見ても清潔感があるように心がけました。
西田:海外経験について教えてください。
Sさん:
高校、大学の時にオーストラリアとアメリカに短期留学をしました。
西田:好きな言葉や座右の銘があれば教えてください。
Sさん:
「It’s never too late to be who you might have been.
(なりたかった自分になるのに遅すぎるということはない)」
西田:今回のEOKのレッスンはいかがでしたか?
Sさん:
自分について、ANAについて考える機会を多く与えてくださり、
自分の考えを上手く整理することが出来ました。
西田:これから客室乗務員を目指される後輩の皆さんに、メッセージをお願いいたします!
Sさん:
私は今回第一志望の会社に内定するまで遠回りをし、
長い道のりでしたが、おかげでこれまで多くの経験をし、
成長出来たと思います。
努力は必ず報われると信じて毎日を大切に頑張ってください。
![]() |
![]() |
![]() |