※ EOKは、個人情報保護に関する観点より、内定者の氏名はイニシャル表記とします。
また、顔出しは、ご本人より了承を得て掲載させて頂いております。
ゆるぎない信念でつかんだ夢!!!
航空会社 | エミレーツ航空 |
---|---|
内定(内内定)年 | 2014年 |
職種 | 客室乗務員 |
氏名イニシャル | Hさん (エミレーツ航空) (EOKは個人情報保護の観点より、実名掲載致しません) |
座右の銘 | 「全てうまくいくとは限らない、でも行動しなければ何も始まらない」 客室乗務員の受験をするか悩んでいたころ、 母がかけてくれた言葉です。 確かにうまくいかないことは山ほどありました。 でもあのとき行動しなかったら今の私はいません。母に感謝です。 |
合格者インタビュー
西田:なぜエミレーツ航空を目指されたのですか?Hさん:
私は留学経験からもグローバルな環境に
身を置くことにとても魅力を感じていましたが、
留学後はほとんど海外と関わりのない仕事をしておりました。
どうしてもまた世界と関われる何かがしたい…と悩んでいたとき、
ふと採用情報を調べたら、
エミレーツ航空という魅力的な会社が募集を出しておりました。
多国籍なクルーと共に働くことができ、
世界中に就航都市を持ち、
サービスや安全面でも世界的に高く評価されているエミレーツは、
まさに私の求めていた環境でした。
客室乗務員であった母の影響もあり、
幼い頃から密かに憧れ続けた職業でしたので、
これはチャレンジしなければ!
と思いエミレーツ航空を目指すことを決めました。
西田:現在のお仕事は何をされていますか?
Hさん:
印刷会社でデザインや編集のお仕事をしております。
制作中は大変ですが、制作物が出来上がった時や、
お客様の良い反応を聞いた時は疲れも飛んでいきます。
西田:試験内容で一番難しかったこと、楽しかったことは何ですか?
Hさん:
一番難しかったのはファイナルインタビューです。
堂々とやろうと思う反面、失敗したらどうしようと不安でいっぱいでした。
また質問は主に現職のことからでしたが、
デザインや印刷などの専門用語を分かり易く伝えるのがとても難しかったです。
途中「あなたが何を言いたいのかわからない」
と何度も言われてしまいましたが、
言い回しをかえたり、ジェスチャーを加えたりしながら、
あきらめずに伝えることに集中しました。
一番楽しかった、というより自信をもって臨むことができたのは、
筆記試験と音読・要約のパートです。
有難いことにエミレーツを受験される
EOKの生徒様と事前に知り合うことができ、
音読・要約に関しては西田先生に教わったポイントを
お互いに分析して、二人で何度も練習を重ねました。
結果、完璧とは言えませんが、
自信をもって笑顔で落ち着いて話すことができたと思います。
西田:エミレーツ航空を意識してグルーミングに気を付けたことは何かありますか?
Hさん:
【メイク】
私は朝顔がむくみやすいので、
当日はメイクをする1時間前に起きて
温かいタオルで顔をあたためた後、
オイルでマッサージをしていました。
スッキリして目が覚めますし、
肌がもっちりとしてお化粧のノリもよくなるのでお勧めです。
私が今回受験したエミレーツ航空のスクリーニングは
10時〜20時までと、お肌にも過酷なものでした。
乾燥対策に小さいボトルに保湿用のオイルを
持っていきましたが、正解でした。
アイメイクは濃いめのブラウン、リップは赤みの強いもの、
ネイルも赤にして、バッチリめでいきました。
【髪型】
夜会巻きを何度も練習して綺麗にできるようにしました。
いくら綺麗にしても会場では乱れてしまうので、
小さいスプレーとワックスは持参しました。
【スーツ】
自分の体が一番キレイに見えるものを、時間をかけて探しました。
またホコリがつかないように静電気防止スプレーもかけておきました。
【他】
一日続くスクリーニングですのでお昼の後はやはり眠くなります。
ハンカチに目が覚めるミントとグレープフルーツの
アロマをつけて持っていきましたが、正解でしたよ!
西田:海外経験についてお聞かせください。留学では何を勉強されていましたか?
Hさん:
イギリス/カンタベリーに9ヶ月留学しておりました。
留学中は社会学と国際政治学の授業を履修しました。
世界中から学生があつまる国際色豊かな大学でしたので、
あまり日本人といる時間もなく、
文化の違いに衝撃を受けたり感動したり、
とてもいい経験になりました。
西田:趣味や特技について教えてください。(ダンスのことも是非!)
Hさん:
趣味は読書、料理、ヨガ、ダンスです。
ゆったりした時間と、体を動かす時間の両方を大切にしています。
ダンスは、10歳の頃からさまざまなジャンルに挑戦し続けてきましたが、
最近ベリーダンスにはまっています。
ドバイでもレッスンがあれば続けたいと思います!
料理も大好きなので、他の国の料理を教えてもらうのを今から楽しみにしています。
西田:ストレス解消法を教えてください。
Hさん:
たくさん寝て、早起きして、栄養たっぷりの朝ご飯を作って食べ、
日の光をたっぷり浴びて元気を回復させています。
西田:好きな言葉や座右の銘があれば教えてください。
Hさん:
「全てうまくいくとは限らない、でも行動しなければ何も始まらない」
客室乗務員の受験をするか悩んでいたころ、
母がかけてくれた言葉です。
確かにうまくいかないことは山ほどありました。
でもあのとき行動しなかったら今の私はいません。母に感謝です。
西田:
仕事をこなしながらEOKに通って頂いておりましたが、
EOKのレッスンを終えてどのような印象をお持ちですか?
また、役に立った点などお話しください。
Hさん:
右も左もわからない私に、
知識と自信を与えてくれたのがEOKのレッスンです。
何より社会人の私にとってありがたかったのは、
仕事の後の遅い時間からでもレッスンをしてくださったことです。
仕事終わりにレッスンに行くのはやはり大変でしたが、
笑顔で出迎えてくださるので「さあ頑張ろう!」
と気合いを入れ直すことができました。
またメールでもきめ細やかな対応をしてくださいました。
質問があるとき、緊張しているとき、不安なとき、
どんな時でも先生にご連絡していましたが、
いつも的確な指導と励ましの言葉をくださってとても感謝しています。
西田:これから客室乗務員を目指される後輩の皆さんに、メッセージをお願いいたします!
Hさん:
内定の電話を受け、「夢って叶うんだ…」と
喜びの涙を流した時の感動が今でも忘れられません。
私のエアライン受験生活と言えば、
何度もプレッシャーに押しつぶされたり、
うまくできない自分に対して悔しい想いをしたりと、
自分に自信なんて到底持てずに涙することばかりでした。
そんな時はいつもEOKの先生方をはじめ、
家族や友人、大切な人のあたたかい言葉や励ましに支えられ、
この度第一志望のエミレーツ航空の内定を頂くことができました。
私は、合格したとき自分の周りが涙して喜んでくれたことの方が
嬉しかったくらいです。
辛い時はたくさんあると思います。
それでも周りの力を借りながら、
気を抜かず、精一杯頑張れば必ず夢は実現できると信じています。
皆さんのこと心から応援しています!
![]() |
![]() |
![]() |