※ EOKは、個人情報保護に関する観点より、内定者の氏名はイニシャル表記とします。
また、顔出しは、ご本人より了承を得て掲載させて頂いております。
前向きな姿勢を忘れずに・・・
航空会社 | シンガポール航空 |
---|---|
内定(内内定)年 | 2012年3月 |
職種 | 客室乗務員 |
氏名イニシャル | Hさん(シンガポール) (EOKは個人情報保護の観点より、実名掲載致しません) |
座右の銘 | 向き不向きより、前向き。 |
合格者インタビュー
Q: 現在のご職業はどのような業種ですか?A: 現在は受験のために接客業、主に紅茶屋さんでアルバイトをしています。
前職は、外資の戦略コンサルティングファームにおりました。
Q: 今回シンガポール航空を目指された理由はなんですか?
A: 私が航空業界、特にCAに転職しようと思った理由は“ホスピタリティ”を重視した仕事が向いていると
感じたからです。なかでもSQは誰もが認めるトップエアライン。
そのサービスクオリティーの高さは多業界の方からうかがっていました。
その一員になることができれば…と思いました。本当に素敵な会社に内定を頂いたんだなと感じています。
Q: バイトやボランティア等のご体験があれば教えてください。
A: いろいろあるのですが…メインには アルバイトですと パーティーのレセプションやVIPアテンダント、
司会などを大学時代に経験させていただきました。
大学時代には体育会系の部活動でマネージャーをしていました。
ボランティアは、病院でのティーチングアシスタントや今回の震災での英語をつかったコーディネート、
そのほかにも高校生の時から飢餓児支援のNPOと共同でプロジェクトを組んだりしていました。
Q: ご自身が客室乗務員に向いていると思う理由を教えてください。
A: そうですね…難しい質問です。やってみなければ私の思う「向いている!」が正解かはわからないですが…
強いて言うのならば、誰かに物事を頼まれることや相手の期待以上のことをプロデュースして喜んでもらえる
ことが、最高にうれしいと感じられることです。あとは、基本的に人間が大好きな点です。
Q: 今回の試験内容で楽しかったもの、難しかったものをそれぞれ教えてください?
A: 楽しかったことは、たくさんの友達ができたことです。本当に良いお友達がたくさんできた受験でした。
彼女たちも内定しています。それだけ周りに対しても余裕をもてた受験だったのだと思います。
難しかったものは、やはり最終面接。私は圧迫には弱くないタイプなのですが、
さすがに履歴書に愛がないとご指摘いただいた時には、少し心臓がドキッとしたのを感じました。
でも、そのちょっと動揺しそうな質問への対応が運よく落ち着いてできた点は内定につながったかなと思います。
ピンチはチャンスだったんだなーと初めて感じました。
Q: 試験前にアピアランスで気を付けたことは何ですか?
A: 両親に感謝ですが、肌はもともと調子が良いので、ベースメイクについては薄めで行きました。
アイシャドウは紫と茶色で、リップは赤。ヘアスタイルは自信がなかったので、プロにお任せしました。
スーツはSQの制服をイメージして丸襟のジャケット、スカートはタイトめに。ヒールは7cmにしました。
Q: 日頃から心がけている事があれば教えてください。
A: 私は長期留学経験がないので、少しでも英語に慣れるために、日々英語で物事を考えるように
気を付けています。
アピアランスについては、少しタイトめな洋服をえらび、姿勢が悪くなれないようにしています。
肌については、余計なケアをしないようにするために、岩盤浴やヨガをして内側からメンテナンスしています。
あとは、楽しく生きるために、いろんな人に会ってお話をうかがっています!
Q: 今までの人生で心に残る出来ごとは?
A: そうですね…嬉しかったことで思い出に残っているのは、大学の体育会での活動ですね。
とくに大学3年の私の誕生日は印象的でした。部員がすごく素敵な誕生日をしてくれました。
私は男子部だったので、どちらかというと無愛想で運動一本の体育会系男子ばかりの部だったのですが、
練習後にみんなで歌ってプレゼントをくれて…。
不器用な彼らがきっと頑張って準備してくれたんだろうという、その気持ちが嬉しくて。
今でも思い出すとほっこりします。
Q: 体力維持に行っている事があれば教えてください。
A: 決して痩せたやすい体質ではないので、食事管理には気を付けています。
そのほかに、YOGAに通ったり歩くようにしたり…小さなことをコツコツと続けています。
Q: 好きな言葉や座右の銘があれば教えてください。
A: 向き不向きより、前向き。
これは私の大学時代の友人でアナウンサーになった友達の座右の銘を拝借しました。
彼女はとても尊敬できる女性で、同期であるけれども憧れる女性です。
Q: EOKのレッスンで印象的なものがあれば教えてください。
A: EOKでは、自己分析に徹底的にお付き合いいただきました。
シートを使った自己分析、先生との問答の中での自己分析・・・。
プライドが高くなかなか欠点を認められなかった私ですが、西田先生の素敵なお人柄のおかげで
すんなりと欠点を認識できました。
Q: これからシンガポール航空を目指されようとしていらっしゃる後輩にメッセージを頂けますか?
A: 容姿は心からにじみ出るものかもしれません。私は生まれてこの方「美人だね~」と言われたこと、
本当にありませんでした。見た目はもちろん大事。でも、うまくいかなくなったら、心の中も見返してみると、
きっと良い結果が届きます。一緒に空を飛ぶ日を、楽しみにしています。
![]() |
![]() |
![]() |