※ EOKは、個人情報保護に関する観点より、内定者の氏名はイニシャル表記とします。
また、顔出しは、ご本人より了承を得て掲載させて頂いております。
今をみつめて 自分を信じて
航空会社 | ANA |
---|---|
内定(内内定)年 | 2016年 |
職種 | 客室乗務職 |
氏名イニシャル | Rさん (ANA) (EOKは個人情報保護の観点より、実名掲載致しません) |
座右の銘 | 「後ろを見るな!前も見るな!今を見ろ!」松岡修造さんの名言です。 転職活動のゴールが見えず将来のことばかり気にしていた時、 前を見すぎてあれこれ不安になるよりも、 今を楽しんで生活することが一番大切なのだと気づかせてくれた言葉です。 |
合格者インタビュー
西田:数ある航空会社の中で、なぜANAを目指されたのですか?
Rさん:
日本を代表する航空会社でありながらも、
他のどこの会社よりもパワフルで努力を惜しまない社風に惹かれました。
西田:
採用試験時に実際にお会いした客室乗務員の印象は?
Rさん:
まさに、明るくてあたたかい印象でした。
選考中は客室乗務員の方々と沢山お話しする機会をいただき、
選考が進むにつれて名前や顔を覚えていただけたのがとても嬉しかったです。
西田:
海外経験はおありですか?
Rさん:
オーストラリアに留学経験があります。海外旅行が大好きです!
西田:
美容と健康に気を配られていることは何ですか?
Rさん:
美容については一番苦労しました。
ニキビ肌&敏感肌ですが、以下でだいぶ改善しました。
0時前に寝る/19時までに食事/間食禁止、
揚げ物と味の濃いもの禁止/納豆とヨーグルトを毎晩食べる/青汁、
ビタミンB2B6、漢方(五涼華と清営顆粒が効きました)
/エステ/顔の脱毛(おすすめです)/皮膚科/
適度な運動(ヨガをしました)/基礎化粧品やメイクの研究
西田:
試験当日、グルーミングに気を付けたことは何かありますか?
Rさん:
既卒ですが、華やかさよりも素直さやフレッシュな気持ちを表したく、
ネイルやアクセサリーは付けず、メイクも清潔感を大切にしました。
西田:
日頃からストレスを解消するために行っていることがあれば教えてください。
Rさん:
家族や友人と美味しいものを沢山食べ、沢山寝ることです。
それでも気分が晴れないときは、ご褒美を買って自分を甘やかします(笑)
西田:
好きな言葉や座右の銘があれば教えてください。
Rさん:
「後ろを見るな!前も見るな!今を見ろ!」松岡修造さんの名言です。
転職活動のゴールが見えず将来のことばかり気にしていた時、
前を見すぎてあれこれ不安になるよりも、
今を楽しんで生活することが一番大切なのだと気づかせてくれた言葉です。
西田:
EOKのレッスンはいかがでしたか?
Rさん:
自分の経験や思いをどのように効果的に伝えるか何度もアドバイスをくださったり、
実際の面接のような形式で、緊張感をもってアウトプットの練習ができたりと、
とても充実していました。
一時期、CA受験をお休みしてEOKを離れた期間もありましたが、
また頑張ろうと思えたのも、またEOKにお世話になろうと思ったのも、
先生方がどんな時でも味方でいてくださったからです!
先生方のお人柄に、沢山支えていただきました。
本当に感謝しています。
西田:
これから客室乗務員を目指される後輩の皆さんに、
メッセージをお願いいたします!
Rさん:
私は、業界未経験、海外経験も乏しく、
また美容や健康面において、コンプレックスの塊を抱えながらの受験でした。
それでも今回無事内定をいただけたのは、
EOKの手厚いサポートと、根拠はなくても「なんだか受かる気がする!」という、
自信を持ち続けられたからだと思います。
何か不安や障害があって受験に迷われたときは、
私を思い出して一歩踏み出す勇気に代えていただければと思います(笑)
皆さまが、ご自身のペースでご縁のある会社に巡り会えることを祈っています。
![]() |
![]() |
![]() |