※ EOKは、個人情報保護に関する観点より、内定者の氏名はイニシャル表記とします。
また、顔出しは、ご本人より了承を得て掲載させて頂いております。
多国籍の環境で世界を駆け巡る!
航空会社 | エミレーツ |
---|---|
内定(内内定)年 | 2022年 |
職種 | 客室乗務員 |
氏名イニシャル | Mさん(エミレーツ) (EOKは個人情報保護の観点より、実名掲載致しません) |
座右の銘 | “Everything happens for a reason”です。 上手くいかなかったり、上手くいったりしても その全ての出来事に意味があり次につながると信じています。 何事もチャレンジし失敗をしてもいつかその経験を生かせる時がくると思います。 |
合格者インタビュー
西田:数多くある航空会社の中でこの会社を目指された理由をお聞かせください。Mさん:
多国籍の仲間と働ける環境がある外資系の航空会社に入社したかったのと、
ドバイに住めるというのが魅力的でしたので、
エミレーツに決めました!
家族もとても喜んでくれています。
西田:今までのご経歴を簡単にお聞かせください。
Mさん:
国外でのホテルで接客の仕事やカフェでのバリスタやキャッシャーのアルバイト経験があります。
西田:今回の試験にあたってどのような準備をされましたか?
Mさん:
海外で長く暮らしていたので、英語には自信がありました。
ただ、エアライン受験が初めてで、面接の経験もほとんどないので、
その準備を出来るだけしっかりしました。
西田:日頃から心がけている、美容法やストレス解消法を教えてください。
Mさん:
お肌が少し敏感でニキビができやすい体質ですので、
日ごろから漢方を飲んでお肌の調子を整える様にしています。
西田:休日はどのようなことをして過ごされていますか?
Mさん:
友達とカフェ巡りです。
とにかく食べることが好きなので、
エミレーツ航空で働くようになっても美味しいものを探し楽しみたいです!
西田:好きな言葉や座右の銘があれば教えてください。
Mさん:
“Everything happens for a reason”です。
上手くいかなかったり、上手くいったりしても
その全ての出来事に意味があり次につながると信じています。
何事もチャレンジし失敗をしてもいつかその経験を生かせる時がくると思います。
西田:EOKのレッスンはいかがでしたでしょうか?
Mさん:
完全プライベートのエントリー対策と、スクリーニングに向けた対策を受けさせていただきました。
慣れていないエントリーシートを書いた後に全てチェックと添削をしていただきました。
そのおかげで書類がとおり、イニシャルスクリーニングの練習も受講していたので、
書類もイニシャルスクリーニングもパスできました。
その後の面接に進み、さらに一度スクリーニングに向けた面接のレッスンを受講しました。
的確なアドバイスのおかげで、1度で希望の航空会社に合格できました。
とても感謝しております。
西田:これからエミレーツを目指される後輩の皆さんに、応援メッセージをお願いいたします!
Mさん:
面接内容など新しくなるので、ネットの情報など古いことがあります。
新しい情報を得るためにはレッスンを受けるのが大変有効だと思います。
応援しています!
![]() |
![]() |
![]() |